YAMAHA DGP-1

YAMAHA DGP-1
グランタッチでアクション搭載式の電子ピアノ。
リバーブ付きで本物のグランドピアノのようなとても綺麗な音です。
YAMAHA DGP-1 修理、メンテナンス
YAMAHA DGP-1 のオーバーホール事例です。
- こちらは修理後のDGP-1です、塗装を行いました。
- 屋根部分を外した内部の様子です。
- 右側ツイーターの音が出ない為、新品のツイーターに交換修理を行います。
- ハンマーのおもり部分を一つずつ接着し直していきます。
- 内部の隅々まで塵や埃など完全除去を行います。
- センターピンもピカピカに磨き上げます。
- MNシートを新品に交換します。
- キーセンサーシートを新品に交換します。
- 発光シートを新品に変更します。
- ペダル部分です。
- ロータリーボリュームを新品交換します。
- 鍵盤もまるで新品のようですね!2020

その他の修理事例
-
YAMAHA ARIUS(アリウス)YDP-161
YAMAHA ARIUS YDP-1612011年製 グランドピアノに迫るゆたかな響きと自然なタッチ。アコースティックピアノのような自然な弾き心地を追求した「グレードハンマー(GH)鍵盤」搭載。 YAMAHA ARIUS(アリウス)YDP-161の修理、メンテナンス YAMAHA ARIUS YDP-161 のオーバーホール事例です。 電源スイッチから各種ボタン等、動作チェックを行い... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-230C
YAMAHA Clavinova CLP-230C2008年発売 さらに進化したタッチと表現力-「グレードハンマー3(GH3)鍵盤」。88鍵のひとつひとつに、3つのセンサーをもつ新機構が「高速での同音連打」を実現し、高度な演奏表現まで可能に。ステレオサンプリングによる自然なピアノ音色。演奏の楽しみが広がるベーシックモデル。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ... -
YAMAHA ステージア ELC-02
2019年製YAMAHA エレクトーン STAGEA ELC-02 欲しかった音色、音楽を遊び尽くせる機能をこのコンパクトなボディに凝縮。分解、組み立て、持ち運びもカンタン。コンパクトで持ち運びもできるカジュアルなエレクトーン。 YAMAHA ステージア ELC-02の修理、メンテナンス YAMAHA エレクトーン STAGEA ELC-02 のオーバーホール事例です。 REVERBと... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-340C
YAMAHA Clavinova CLP-340C2010年製 象牙調仕上げのグレードハンマー3(GH3)鍵盤を採用したスタンダードモデル。ヤマハの新しいピアノ音「Pure CF Voice(ピュアCFボイス)」を採用。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-340C 修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-340C のオーバーホール事例です。 コントロールボタンの操作確認を...