YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-430R

YAMAHA Clavinova CLP-430R
2011年製
新世代のピアノ音源「リアル・グランド・エクスプレッション(RGE)音源」を採用。
より奥行のあるコンサートグランドピアノを演奏するような弾きごたえと表現力が楽しめる音源。
グランドピアノのタッチ感を忠実に再現した「グレードハンマー3(GH3)鍵盤」。
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-430R の修理、メンテナンス
YAMAHA Clavinova CLP-430R のオーバーホール事例です。
- 鍵盤の左下に鍵盤クッションを取付けました。ふたを閉める際の「バタン」の音が静かになります。
- 内部の配線接続もしっかり確認しています。
- 鍵盤部分を外し、鍵盤の点検及び接点部の潤滑グリスの補充を行います。
- 鍵盤上下クッション、摩耗して古くなったものと新品のものを並べています。
打鍵時に鍵盤がカタカタした音がなる場合は、このクッション劣化が原因です。 - 鍵盤クッションを新品に交換しました。
- 錆びたペダルもピカピカになるまで磨き上げます。
- ACコードを新品のものに交換します。
- 天屋根、鍵盤蓋、譜面板をクリヤー塗装補修し、外面もキレイに磨き上げました。

その他の修理事例
-
YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELB-02
YAMAHA エレクトーン STAGEA ELB-022016年製 STAGEAのベーシックモデル。弾きやすさを追求して、ELB-02のために新設計したFSB鍵盤。打鍵の強さで音の強弱や音色に表情がつくイニシャルタッチ、鍵盤を押しこむと音量や音質が変化するアフタータッチも搭載。 YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELB-02 修理、メンテナンス YAMAHA エレクト... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-330M
YAMAHA Clavinova CLP-330M2008年9月1日発売 より一層グランドピアノに近づいたベーシックモデル。 ピュアCFボイス採用 AWMダイナミックステレオサンプリング採用 グレードハンマー3鍵盤 USB端子付き YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-330M の修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-330M のオーバーホール事例です。 キズ補修やクリ... -
YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELS-01C
YAMAHA Electone STAGEA ELS-01C2005年製 Electone STAGEA カスタムモデル。ELS-01 スタンダードモデルにVA音源・オルガンフルート機能を追加。ワンランク上の機能を充実させた表現力豊かな上級モデル。 YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELS-01C 修理、メンテナンス YAMAHA Electone STAGEA ELS-01C のオーバーホール事例です。 ボタン... -
YAMAHA ARIUS(アリウス) YDP-143B
YAMAHA ARIUS YDP-143B2016年製 リアルな音・タッチに加え、レッスンに役立つ機能をシンプルなデザインにまとめられた練習モデルとして最適なコンパクトタイプの電子ピアノです。 YAMAHA ARIUS(アリウス) YDP-143B の修理、メンテナンス YAMAHA ARIUS YDP-143B のオーバーホール事例です。 ボタンの動作チェックを行います。 鍵盤のD0箇所...