YAMAHA DGP-5

YAMAHA DGP-5
2003年製
奥行きはわずか53cmでも限りなくグランドピアノに近づいた連打性能と弾き心地。
機能美を求めて生まれたシャープなフォルム。
グランドピアノの「音とタッチ」、DGPシリーズのスタンダード。
YAMAHA DGP-5 修理、メンテナンス
YAMAHA DGP-5 のオーバーホール事例です。
- 鍵盤全ハンマー部分、側面まで一つ一つ確認しています。
- 発光シートの光をチェックします。
- センターピンのクッションの摩耗も確認しています。
- センターピンまでピカピカに磨き上げています。
- 基盤の様子を確認します。
- 新品の発光シートです。
- ペダル部分も細かく点検しています。
- ペダルのロータリーボリュームを3つ新品に交換します。
- スピーカー部分です。
- 電源スイッチやジャック部分も確認します。
- 錆のあるペダルもピカピカに磨きあげました。
- 全ての点検、クリーニングが終了しました。

その他の修理事例
-
YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELS-01C
YAMAHA Electone STAGEA ELS-01C2005年製 Electone STAGEA カスタムモデル。ELS-01 スタンダードモデルにVA音源・オルガンフルート機能を追加。ワンランク上の機能を充実させた表現力豊かな上級モデル。 YAMAHA Electone STAGEA(ステージア) ELS-01C 修理、メンテナンス YAMAHA Electone STAGEA ELS-01C のオーバーホール事例です。 ボタン... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-340C
YAMAHA Clavinova CLP-340C2010年製 象牙調仕上げのグレードハンマー3(GH3)鍵盤を採用したスタンダードモデル。ヤマハの新しいピアノ音「Pure CF Voice(ピュアCFボイス)」を採用。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-340C 修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-340C のオーバーホール事例です。 コントロールボタンの操作確認を... -
YAMAHA DGP-1
YAMAHA DGP-1 グランタッチでアクション搭載式の電子ピアノ。リバーブ付きで本物のグランドピアノのようなとても綺麗な音です。 YAMAHA DGP-1 修理、メンテナンス YAMAHA DGP-1 のオーバーホール事例です。 こちらは修理後のDGP-1です、塗装を行いました。 屋根部分を外した内部の様子です。 右側ツイーターの音が出ない為、新品のツイーター... -
YAMAHA J-9000
YAMAHA J-90002008年製 ヤマハ独自のサンプリング音源システム「AWM ダイナミックステレオサンプリング」による豊かな音色を備えた電子ピアノ。グレードハンマー(GH)鍵盤を採用。 YAMAHA J-9000 修理、メンテナンス YAMAHA J-9000 のオーバーホール事例です。 電源ボタンの下に鍵盤蓋クッションを取付たことにより、蓋を閉じた際の音が緩和...