YAMAHA ARIUS(アリウス) YDP-151

YAMAHA ARIUS YDP-151
2005年10月 発売
本格的な鍵盤タッチ(グレードハンマー(GH)鍵盤)とステレオサンプリングで自然なピアノ音色。
録音機能も備えてレッスンにも最適、ベーシックな一台です。
YAMAHA ARIUS(アリウス) YDP-151 の修理、メンテナンス
YAMAHA ARIUS YDP-151 のオーバーホール事例です。
- こちらは修理・メンテナンス後の鍵盤の様子です。
- 内部の丁寧なチェックとクリーニングは毎回の必須事項です。
- 鍵盤部分センサーと基板、異常なし。クリーニング済。
- ③のアップ画像です、細かい部分までチェックを行います。
- 鍵盤下クッションを新品に交換します。
- 比較してみると劣化や摩耗のダメージが明らかです。
- 鍵盤部分の内部も細かくチェックを行っています。
- 鍵盤の裏側も一本一本細部まで丁寧に拭いていきます。
- ペダルもピカピカに磨き上げます。
- 鍵盤蓋クッションを取付ます。
これにより、蓋を閉じる時の音がとても静かになります。 - ボタン部分の動作チェックも行います。
- 表面のクリーニングが完了しました。

その他の修理事例
-
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-S306PE
YAMAHA Clavinova CLP-S306PE2008年製 スリムかつ高級感のあるデザイン。アップライトピアノを思わせる高級感も兼ね備えたフォルム。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-S306PE 修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-S306PE のオーバーホール事例です。 ボタンの動作チェックを行います。 鍵盤クッションの交換を行います。 鍵盤クッ... -
YAMAHA ARIUS(アリウス)YDP-161
YAMAHA ARIUS YDP-1612011年製 グランドピアノに迫るゆたかな響きと自然なタッチ。アコースティックピアノのような自然な弾き心地を追求した「グレードハンマー(GH)鍵盤」搭載。 YAMAHA ARIUS(アリウス)YDP-161の修理、メンテナンス YAMAHA ARIUS YDP-161 のオーバーホール事例です。 電源スイッチから各種ボタン等、動作チェックを行い... -
YAMAHA Electone EL900m
YAMAHA Electone EL900m2001年製 豊富な音色と機能の数々が高次元の演奏を実現。ビビットな演奏表現を高い次元で可能にする「FSV鍵盤+VA音源」。EL-900mは、ELX-1mに匹敵する音楽表現を備えたもうひとつのハイグレードモデルです。 YAMAHA エレクトーン EL900m の修理、メンテナンス YAMAHA Electone EL900m のオーバーホール事例です。 ボ... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-280
YAMAHA Clavinova CLP-2802007年製 グランドピアノの繊細な響きを実現。 豊かな弾き心地を実現した木製鍵盤「ナチュラルウッド(NW)鍵盤」搭載。 3つの音源技術で高い音楽性を獲得したハイクオリティモデル。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-280 修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-280 のオーバーホール事例です。 電源スイッ...