YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-440C

YAMAHA Clavinova CLP-440C
2013年製
指にしっくりとなじむ象牙調仕上げの弾き心地。
新世代のピアノ音源「リアル・グランド・エクスプレッション(RGE)音源」を採用。
ボリューム感ある音をクリアに響かせる2wayスピーカー。
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-440C の修理、メンテナンス
YAMAHA Clavinova CLP-440C のオーバーホール事例です。
- 電源を入れて、各ボタンの点検や動作確認を行います。
- 本体から鍵盤ユニットを取り外し、エアーダスター等でホコリを除去するともに
内部の汚れはアルコールを使用して拭き取ります。 - 鍵盤クッションの側面部の様子です。
- 使用済みと新品を並べて比較すると、劣化しているのがよくわかります。
- 故障の原因としてもっとも多い異物混入など無いか、念入りに点検します。
- 鍵盤のセンサー部分です。
- 基盤や配線も不具合がないか確認します。
- ペダルもピカピカに磨き上げます。
- 外面部分も細かい傷など点検を行い、清掃を行います。
- 左側板の傷補修を行いました。
- 天屋根角部分の傷補修を行いました。
- 背面部分です、全ての作業完了です。

その他の修理事例
-
YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージアミニ) ELB-01
YAMAHA エレクトーン STAGEA mini ELB-012013年発売 高機能の入門用モデルで大人から子供まで幅広く愛用できるエレクトーン ステージア シリーズ。内臓のMDR(ミュージックデータレコーダー)で作成したデータは、ステージア上位モデルでの再生が可能で、ELシリーズのデータとの相互変換機能も装備。 YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージ... -
YAMAHA DUP-1
YAMAHA DUP-1 アコースティックピアノ同様の「ピアノアクション」を搭載している、ハイブリッド電子ピアノ。アップライトピアノ機構をそのまま取り入れた事によりリアルなタッチ感と表現力が実現しました。 YAMAHA DUP-1 の修理、メンテナンス YAMAHA DUP-1 のオーバーホール事例です。 本物のアップライトピアノの鍵盤やハンマーの構造と同... -
YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージアミニ) ELB-01
YAMAHA エレクトーン STAGEA mini ELB-012006年 高機能の入門用モデルで大人から子供まで幅広く愛用できるエレクトーン ステージア シリーズ。内臓のMDR(ミュージックデータレコーダー)で作成したデータは、ステージア上位モデルでの再生が可能で、ELシリーズのデータとの相互変換機能も装備。 YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージアミ... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-280
YAMAHA Clavinova CLP-2802007年製 グランドピアノの繊細な響きを実現。 豊かな弾き心地を実現した木製鍵盤「ナチュラルウッド(NW)鍵盤」搭載。 3つの音源技術で高い音楽性を獲得したハイクオリティモデル。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-280 修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-280 のオーバーホール事例です。 電源スイッ...