YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-240C

YAMAHA Clavinova CLP-240C
2005年発売
グレードハンマー3鍵盤とUSB端子搭載で幅広い演奏表現ができ、お好きなピアノ曲などが増やせる機種です。
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-240C の修理、メンテナンス
YAMAHA Clavinova CLP-240C のオーバーホール事例です。
- 天板と操作ボタン、鍵盤が新品同様にクリーニングされました。
- 内部を開けたところです。この様子はなかなか見ることができないですね。
- 更に内部を細かく見ていきます。
これらを清掃・点検し必要なパーツは交換し新品時に近づけていきます。 - 電子ピアノの内部の全容はこのようになっているのですね!
- 次は鍵盤下のクッションを新しいものに変えていきます。
- 鍵盤下のクッションとなるスポンジとフェルト素材です。劣化や摩耗が分かります。
- このように細やかな作業を施すことでタッチや音が蘇ります。
- 外された鍵盤も一つ一つ入念にチェック済です。
- 次は、ペダルです。特に劣化しやすいパーツの交換をします。
- この部品を取り換えることでスムーズなペダルの動きが戻ってきます。
- ペダルの表面も年を経るとくすんできますが...
- このようにピカピカに仕上がりました!

その他の修理事例
-
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-240C
YAMAHA Clavinova CLP-240C2005年発売 グレードハンマー3鍵盤とUSB端子搭載で幅広い演奏表現ができ、お好きなピアノ曲などが増やせる機種です。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CLP-240C の修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CLP-240C のオーバーホール事例です。 天板と操作ボタン、鍵盤が新品同様にクリーニングされました。 内部を... -
YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CVP-401
YAMAHA Clavinova CVP-4012008年製 グランドピアノの弾き心地を再現。「グレードハンマー(GH)鍵盤」を採用。演奏する楽しさが身近になったCVPエントリーモデル。 YAMAHA Clavinova(クラビノーバ) CVP-401 修理、メンテナンス YAMAHA Clavinova CVP-401 のオーバーホール事例です。 今回のCVP-401は大きな不具合はみられませんでした。 LC... -
YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージアミニ) ELB-01
YAMAHA エレクトーン STAGEA mini ELB-012013年発売 高機能の入門用モデルで大人から子供まで幅広く愛用できるエレクトーン ステージア シリーズ。内臓のMDR(ミュージックデータレコーダー)で作成したデータは、ステージア上位モデルでの再生が可能で、ELシリーズのデータとの相互変換機能も装備。 YAMAHA Electone STAGEA mini(ステージ... -
YAMAHA DUP-8
YAMAHA DUP-82011年製 ほんもののタッチが生む、ゆたかな表現力。落ち着いたマホガニー木目調仕上げ。 YAMAHA DUP-8の修理、メンテナンス YAMAHA DUP-8 のオーバーホール事例です。 鍵盤の動作不良がみられた為、鍵盤高さ調整や鍵盤ハンマー固定ねじ増締を行いました。 鍵盤の動作不良がみられた為、鍵盤高さ調整や鍵盤ハンマー固定ねじ増締...